スタンダード

2004年4月13日 MTG
地区予選に向けてスタンダードの構築を試みる。
今週末に情報処理技術者試験があるためTVゲーム断ちをしたのだが、
全く意味無し(おぃ

さて、オンスロートブロック中はマジックに触れていなかったため、
どんなデッキを組んで良いやら。。
ということで試しにこんなのを。
http://www.hobbyjapan.co.jp/magic/articles/20040410_01.html

一人でく〜るく〜るまわしてみるとなかなか面白かったり。
保育器で出した後で残響〜とか微震とかで一斉除去られるんだろうな〜
と思いつつも、その脇でひたすらでかくなる磁石と電結に思いをはせる。

仕事帰りにDDD殿を召還。
荒廃者親和と緑黒のスタンダード版ロックhttp://www.brainburst.com/db/article.asp?id=3966;と対戦。

先方のまわり具合はこんな感じで。
http://diarynote.jp/d/31825/20040409.html
荒廃者親和の動きを始めて見ましたけど、なんか反則だな〜と。
奴をブロックしても自分を喰ってはばたき飛行機械にくっついたり、電結の〜おちびちゃん1/1を喰べてもなぜか2つ乗ったりと。
トークンの計算が結構難しい。
え〜と、1つ、2つ、3つ…いっぱい。

ロックデッキは非常に面白かったです。
クリーチャーは2/2の奴が多く、大抵3/1になって殴ってきたりします。
定員過剰の墓地でリサイクル可能なので、時にはわざと墓地に落として手札をドロー。
頭蓋骨締め×2で逝って定員過剰の墓地で帰ってくるヴィリジアンの盲信者を指をくわえて眺めているのですよ。
う〜ん、しなずぃ。

GWまでには幾つかデッキを作ってみたいですね。
・・・こりゃ週末は駄目だわ(苦笑

URL貼りでちょい手抜きな今日。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索