GPT Release Championship
2006年3月12日 MTG深夜2時からの開始でした。。。
まぁただなので参加。
□レア
《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》
《嵐の目/Eye of the Storm》
《精神の骨折り/Mindmoil》
《啓発のジン/Djinn Illuminatus》
《光り眼のネフィリム/Glint-Eye Nephilim》
《オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova》
====
□デッキ
1cc
《深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow》
《野生の朗詠者/Wild Cantor》
2cc
《番狼/Watchwolf》
《光と成す者/Transluminant》
《シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker》
《哀悼のスラル/Mourning Thrull》
3cc
《シラナの星撃ち/Silhana Starfletcher》
《よろめく殻/Shambling Shell》
4cc
2《盲目の狩人/Blind Hunter》
《オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova》
《木戸番スラル/Ostiary Thrull》
《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》
5cc
《鐘楼のスピリット/Belfry Spirit》
6cc
《議事会の乗馬兵/Conclave Equenaut》
1cc
《暗黒破/Darkblast》
2cc
《遥か見/Farseek》
《鉄の樹の拳/Fists of Ironwood》
《オルゾフの印鑑/Orzhov Signet》
3cc
《野生の寸法/Wildsize》
《薄暗がりへの消失/Douse in Gloom》
4cc
《信仰の足枷/Faith’s Fetters》
5cc
《種のばら撒き/Scatter the Seeds》
《脳崩し/Brainspoil》
《グルールの芝地/Gruul Turf》
《オルゾフの聖堂/Orzhov Basilica》
6《森/Forest》
5《平地/Plains》
4《沼/Swamp》
====
《稲妻のらせん/Lightning Helix》
《超電撃の掌握/Hypervolt Grasp》
《連弾炎/Pyromatics》
があったので赤も捨てがたかったんですが、
緑白と白黒が魅力的だったのであんな感じに。
少し色拘束がきついですが、なんとかなるかなぁ・・・
====
1 ○ 白黒緑
空が通りまくって○○
× 白緑赤
2 × 白緑赤
ちくちく殴って○
クリーチャーを引けずに×
フライヤー出ず、ロクソドンの教主だけでた×
3 ○ 黒緑
岩礁渡りと狩人2が殴る○
序盤、自分《横揺れの増長/Rolling Spoil》
相手《オルゾフの司教/Orzhov Pontiff》により
1/1の潰し合い。
幽霊議員、番狼、トークンが殴って○
4 ○ 青白赤
お互いに殴りあいに。
《暗黒破/Darkblast》をぐるぐる回しながら番狼、乗馬兵が殴りきって○
お互い土地事故スタート
沼→沼→印鑑→森で教主様降臨。
朗詠者を経由して《横揺れの増長/Rolling Spoil》
《暗黒破/Darkblast》を回してブロッカーを除去して殴りきり○
5 ○ 緑黒赤
フライヤートークンが殴って○
幽霊議員が出たり消えたり殴ったり。○
6 × 青黒赤
除去満載。×
土地事故。×
gg
7 × 白黒緑
相手が来ない。TimeUp ○
来た。同タイプのデッキでした。土地事故に加え思考縛りの魔女にキーカードを落とされて×
思考縛りの以下(ry ×
8 ○ 赤緑
フライヤーが殴って(ry ○
事故気味でしたが星撃ちの白マナで教主→盲目の狩人×2→鐘楼のスピリットと繋げて○
《生きている業火/Living Inferno》が出たときはどうしようかと・・・
てか何試合あるんだ!?
9 ○ 緑黒赤白
4ターン目まで土地置き合戦。
狩人→幽霊議員→木戸番と展開。
相手も茨の精霊→木戸番→狩人と展開。
ジャイグロで相手の狩人を除去したあと、2体目の狩人を並べて殴り勝ち。○
マリガンで6枚先手。
スラル→狩人と展開して空から攻める。
相手のでっかいの一杯展開されましたが、相手残りライフ3で見えた隙にジャイグロを通して○
まだ続くの〜?
10 ×赤青白黒
《不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkable》で20枚削られて×
《不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkable》で30枚削られて×
・・・
《イゼットの時術師/Izzet Chronarch》に回収され、
《グルールのギルド魔道士/Gruul Guildmage》に増やされ・・・
リミテッドでこれほど嫌なことは。。。
結局10回戦で終了。
商品は《喧騒の貧霊/Rumbling Slum》のアバターでした。。
Best4でもらったのと同じってどうよ?
2枚目はいりません。パックください。
まぁただなので参加。
□レア
《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》
《嵐の目/Eye of the Storm》
《精神の骨折り/Mindmoil》
《啓発のジン/Djinn Illuminatus》
《光り眼のネフィリム/Glint-Eye Nephilim》
《オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova》
====
□デッキ
1cc
《深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow》
《野生の朗詠者/Wild Cantor》
2cc
《番狼/Watchwolf》
《光と成す者/Transluminant》
《シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker》
《哀悼のスラル/Mourning Thrull》
3cc
《シラナの星撃ち/Silhana Starfletcher》
《よろめく殻/Shambling Shell》
4cc
2《盲目の狩人/Blind Hunter》
《オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova》
《木戸番スラル/Ostiary Thrull》
《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》
5cc
《鐘楼のスピリット/Belfry Spirit》
6cc
《議事会の乗馬兵/Conclave Equenaut》
1cc
《暗黒破/Darkblast》
2cc
《遥か見/Farseek》
《鉄の樹の拳/Fists of Ironwood》
《オルゾフの印鑑/Orzhov Signet》
3cc
《野生の寸法/Wildsize》
《薄暗がりへの消失/Douse in Gloom》
4cc
《信仰の足枷/Faith’s Fetters》
5cc
《種のばら撒き/Scatter the Seeds》
《脳崩し/Brainspoil》
《グルールの芝地/Gruul Turf》
《オルゾフの聖堂/Orzhov Basilica》
6《森/Forest》
5《平地/Plains》
4《沼/Swamp》
====
《稲妻のらせん/Lightning Helix》
《超電撃の掌握/Hypervolt Grasp》
《連弾炎/Pyromatics》
があったので赤も捨てがたかったんですが、
緑白と白黒が魅力的だったのであんな感じに。
少し色拘束がきついですが、なんとかなるかなぁ・・・
====
1 ○ 白黒緑
空が通りまくって○○
× 白緑赤
2 × 白緑赤
ちくちく殴って○
クリーチャーを引けずに×
フライヤー出ず、ロクソドンの教主だけでた×
3 ○ 黒緑
岩礁渡りと狩人2が殴る○
序盤、自分《横揺れの増長/Rolling Spoil》
相手《オルゾフの司教/Orzhov Pontiff》により
1/1の潰し合い。
幽霊議員、番狼、トークンが殴って○
4 ○ 青白赤
お互いに殴りあいに。
《暗黒破/Darkblast》をぐるぐる回しながら番狼、乗馬兵が殴りきって○
お互い土地事故スタート
沼→沼→印鑑→森で教主様降臨。
朗詠者を経由して《横揺れの増長/Rolling Spoil》
《暗黒破/Darkblast》を回してブロッカーを除去して殴りきり○
5 ○ 緑黒赤
フライヤートークンが殴って○
幽霊議員が出たり消えたり殴ったり。○
6 × 青黒赤
除去満載。×
土地事故。×
gg
7 × 白黒緑
相手が来ない。TimeUp ○
来た。同タイプのデッキでした。土地事故に加え思考縛りの魔女にキーカードを落とされて×
思考縛りの以下(ry ×
8 ○ 赤緑
フライヤーが殴って(ry ○
事故気味でしたが星撃ちの白マナで教主→盲目の狩人×2→鐘楼のスピリットと繋げて○
《生きている業火/Living Inferno》が出たときはどうしようかと・・・
てか何試合あるんだ!?
9 ○ 緑黒赤白
4ターン目まで土地置き合戦。
狩人→幽霊議員→木戸番と展開。
相手も茨の精霊→木戸番→狩人と展開。
ジャイグロで相手の狩人を除去したあと、2体目の狩人を並べて殴り勝ち。○
マリガンで6枚先手。
スラル→狩人と展開して空から攻める。
相手のでっかいの一杯展開されましたが、相手残りライフ3で見えた隙にジャイグロを通して○
まだ続くの〜?
10 ×赤青白黒
《不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkable》で20枚削られて×
《不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkable》で30枚削られて×
・・・
《イゼットの時術師/Izzet Chronarch》に回収され、
《グルールのギルド魔道士/Gruul Guildmage》に増やされ・・・
リミテッドでこれほど嫌なことは。。。
結局10回戦で終了。
商品は《喧騒の貧霊/Rumbling Slum》のアバターでした。。
Best4でもらったのと同じってどうよ?
2枚目はいりません。パックください。
コメント