昨夜はDDDさんちに泊めてもらってドラフトに興じ、
本日はフェローでプレリパーティに参加してきました。
結果は奮いませんでした。無念。
デッキの中で強かったのは、《分解/Disintegrate》と《偶像の石塚/Graven Cairns》でしょうか。
優勝したのはDDDさん(おめでとー)
《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》と《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite》などの豪勢な顔ぶれには手も足も出ませんよ。
(対戦してないけどね)
本人曰く
マナを安定させるランパン系スペルがあって、
コモンの軽量優秀クリーチャーがいて、
中堅もちゃんとしたやつがいて、
神様もいて、
必殺技もあって、
の非常に優秀なデッキ
本番でそういうカードにめぐり逢いたいものです。
夜はいつものメンバーで飲みに。
おたけさんと会うのは久しぶりでした。
(メモ:ネギトロとホワイトソースは合う>ねぎとろ春巻)
今夜は駅前の漫画喫茶で一泊。
未だ実家には帰ってません(笑)
本日はフェローでプレリパーティに参加してきました。
結果は奮いませんでした。無念。
デッキの中で強かったのは、《分解/Disintegrate》と《偶像の石塚/Graven Cairns》でしょうか。
優勝したのはDDDさん(おめでとー)
《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》と《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite》などの豪勢な顔ぶれには手も足も出ませんよ。
(対戦してないけどね)
本人曰く
マナを安定させるランパン系スペルがあって、
コモンの軽量優秀クリーチャーがいて、
中堅もちゃんとしたやつがいて、
神様もいて、
必殺技もあって、
の非常に優秀なデッキ
本番でそういうカードにめぐり逢いたいものです。
夜はいつものメンバーで飲みに。
おたけさんと会うのは久しぶりでした。
(メモ:ネギトロとホワイトソースは合う>ねぎとろ春巻)
今夜は駅前の漫画喫茶で一泊。
未だ実家には帰ってません(笑)
コメント