※注:この文章の内容は、概ね筆者の想像で書かれていますので、あんまし本気にしちゃダメです。
さて、ここ最近、不穏なニュースが多いですね。
松岡農水相の自殺
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007052804800.html
松岡農水相の地元秘書の自殺
http://gendai.net/?m=view&;c=010&no=19290
旧森林開発公団の山崎元理事の自殺
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/e20070529004.html
まず、えるが常々思っているのは、日本は自殺に寛容すぎるということです。
どれだけ非難されていても、自殺した途端に「良い人だったのに…」とか「〜の遺志をついで…」とか。
そも、身命を持って責任を取るなんていう考え方自体がナンセンス。
黒い疑惑→自殺→闇の中 となった事件がいくつあったことか。
しかも安易に「自殺」と断定されてしまう。
疑わない。
自殺ひとつ取ったって、本当に自殺なのか?とか、
大体、保険金で借金を払おうとする日本人、
家族、知人を盾に取られたら、自分の命を投げ出して〜なんてことも考えられるわけです。
(自殺教唆も度が過ぎれば殺人と…)
死んだら真実は墓の中、、では無く、徹底的に明らかにして欲しいものです。
「怪しくないものは、明らかに出来ない」(のようなコメント)と言った議員の方もいらっしゃいましたが、
今回の件は、会計内容を明らかにしろといっただけのこと。
何とか還元水とかワケワカランこと言っていたから更に突っ込まれただけ。
十分に明らかに出来そうですね。
元理事の自殺に関しては、天下りと談合の構図が出来上がっており、
松岡農水相に数百万(ニュースでは500万くらい)の献金があったなんてことが書いてありましたが、
そのシステムでどれだけの金が動き、松岡農水相に行ったのはどのくらいだったのか、
更に、他の金はどう動いたのかを徹底的に洗って欲しいものです。
本当に得をしていたのは誰なのか…
表面だけの情報で真実を見逃すことの無いよう、お願いしたいものです。
つーか、自殺じゃないよな。
頑張れ公安。警察は当てにならん。
本日の国会審議はすぐ散会。
政治を舐めてるのかと。
それで1日だけの審議で法案を通そうとかいうなと。
国会議員は血の通った機械であれ。
それにしても、物騒な世の中になったものですね。
この事件もブーメランしないように某党にも気をつけて欲しいものです。
さて、ここ最近、不穏なニュースが多いですね。
松岡農水相の自殺
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007052804800.html
松岡農水相の地元秘書の自殺
http://gendai.net/?m=view&;c=010&no=19290
旧森林開発公団の山崎元理事の自殺
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/e20070529004.html
まず、えるが常々思っているのは、日本は自殺に寛容すぎるということです。
どれだけ非難されていても、自殺した途端に「良い人だったのに…」とか「〜の遺志をついで…」とか。
そも、身命を持って責任を取るなんていう考え方自体がナンセンス。
黒い疑惑→自殺→闇の中 となった事件がいくつあったことか。
しかも安易に「自殺」と断定されてしまう。
疑わない。
自殺ひとつ取ったって、本当に自殺なのか?とか、
大体、保険金で借金を払おうとする日本人、
家族、知人を盾に取られたら、自分の命を投げ出して〜なんてことも考えられるわけです。
(自殺教唆も度が過ぎれば殺人と…)
死んだら真実は墓の中、、では無く、徹底的に明らかにして欲しいものです。
「怪しくないものは、明らかに出来ない」(のようなコメント)と言った議員の方もいらっしゃいましたが、
今回の件は、会計内容を明らかにしろといっただけのこと。
何とか還元水とかワケワカランこと言っていたから更に突っ込まれただけ。
十分に明らかに出来そうですね。
元理事の自殺に関しては、天下りと談合の構図が出来上がっており、
松岡農水相に数百万(ニュースでは500万くらい)の献金があったなんてことが書いてありましたが、
そのシステムでどれだけの金が動き、松岡農水相に行ったのはどのくらいだったのか、
更に、他の金はどう動いたのかを徹底的に洗って欲しいものです。
本当に得をしていたのは誰なのか…
表面だけの情報で真実を見逃すことの無いよう、お願いしたいものです。
頑張れ公安。警察は当てにならん。
本日の国会審議はすぐ散会。
政治を舐めてるのかと。
それで1日だけの審議で法案を通そうとかいうなと。
国会議員は血の通った機械であれ。
それにしても、物騒な世の中になったものですね。
この事件もブーメランしないように某党にも気をつけて欲しいものです。
コメント
しかし!
これは終わりを意味するのか!?
否!
始まりなのだ!!
大臣の光熱水費にくらべ通常の光熱水費は30分の1以下である!
にもかかわらず、今日まで説明責任を果たそうとしなかったのは何故か!
諸君、闇献金を付け替えて会計処理をしていたからだ。
渦中の人、農水省大臣松岡は死んだ!
何故だ!
(疑惑が明らかになると政権にとって痛手だからさ)
そう鮫島事件のように・・・