エヴァ観てきました。

HERO観たかったなぁ。

(混んでたので…)

−追記−
・エヴァに蛍光色部分がやたら増えてた
・海が赤い
・セントラルドグマにミサトが入れてリリスだとわかっている件。
・月に採掘現場みたいなものがあって、棺桶が配置されている。状況から使徒のものと思われるが、ゼーレのお偉いさんがなぜ居るのかが不明。
・カヲルは「また三番目」とか言ってるし、伏線が今後説明/消化されるのか心配。
・使徒がめっちゃ動いてる。
・陽電子砲の初撃をあっさり外している件。
・5使徒のドリルより3使徒の攻撃の方がやばいんじゃないかと思った件(一瞬で貫通してるし)。
・というか山が溶けるくらいならビームを下に向けて撃ってりゃいいんじゃないかと。

と、いった感じ。
戦闘シーンなんかは凄く良く出来てた。
TV版エヴァ初期のロボット活劇が面白かったことを思い出しました。

最後の次回予告の後で一部から拍手が起きてた。
初日ならともかく1週以上経ってる今は、ちょっとなんだなぁ。。。

初動の時間が遅かったので、HEROも見たかったけど断念。残念。
まぁいいや。

コメント

nophoto
DDD
2007年9月12日21:10

感想がそれか!
呪ってやる!

える
える
2007年9月13日10:42

呪われるのは嫌なので追記してみた。
面白かったですよ。

DDD
DDD
2007年9月13日12:07

>最後の次回予告の後で一部から拍手が起きてた。
>・陽電子砲の初撃をあっさり外している件。
 血(LCL?)が出たから当たったと思ったのに、かすったという演出なんだろうか。
 TV版だと、同時に撃ったビーム(?)同士が干渉しあって直進しなかったねー。
>・5使途のドリルより3使途の攻撃の方がやばいんじゃないかと思った件(一瞬で貫通してるし)。
 3使徒の時はATフィールド張ってなかったんだよ…多分。

>・というか山が溶けるくらいならビームを下に向けて撃ってりゃいいんじゃないかと。
 山よりもジオフロントを守る装甲板の方が堅いんだよ…多分。

多分ばっかりだな!

える
える
2007年9月13日12:35

きっと3使徒の時はジオフロント上部の装甲板が完成してなかったんだよと思ってみることにした。

ビームが外れた状況はTV版のほうが好きなのだが、その後の描写(2射目は相手のビームを貫いてたっけ?)に影響があるから変わったのかなぁ。

まぁ、伏線はちゃんと消化して欲しいものですわ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索