【日常】刈谷出張(前日)
2009年2月8日 日常数日前の話…
上司「今回は説明するだけだからえる君は行かなくてもいいかな」
える(今週末はスノーボードの予定が未だ無い…、このままでは1週間空いてしまう…)
その5分後…
上司「なんか、先方から、える君の入場申請も出しておいたってさ。折角だから行こうか。」
える「了解です~」
上司「月曜の10時からだと、当日移動じゃ間に合わないから前日入りだね。」
える(予定が埋まっただと?!)
ということで、月曜日の打ち合わせのために名古屋へ前日移動です。
折角なので遙皇さんに連絡して名古屋(大須)を観光徘徊してまいりました。
(遙皇さん、お付き合いくださいましてありがとうございました)
大須…
なんというか、池袋と中野と巣鴨と川崎をミックスして関西風に味付けした街とでもいいますでしょうか。
神社仏閣?(大須観音や萬松寺など)が集まり、その周りに街ができたというような感じの街。
歩けば随所にファーストフード的な店(甘味、から揚げ、お好み焼き、たこ焼き)が立ち並び、その隣にアパレル系の店があったと思いきや、アニメショップやK-Bなどがレストランと隣接していたり、そんなんばっかりと思いきや、アクセサリーショップがあったりと、カオスな雰囲気を醸し出していました。
また、店の入れ替わりも激しいようで、飽きない町だなぁという印象。
LDKさんが好きそうな街だなぁ
夜は、なぜか打ち合わせに参加することになった取締役らと飲み会。
タダ酒はなぜか気を使います・・・
上司「今回は説明するだけだからえる君は行かなくてもいいかな」
える(今週末はスノーボードの予定が未だ無い…、このままでは1週間空いてしまう…)
その5分後…
上司「なんか、先方から、える君の入場申請も出しておいたってさ。折角だから行こうか。」
える「了解です~」
上司「月曜の10時からだと、当日移動じゃ間に合わないから前日入りだね。」
える(予定が埋まっただと?!)
ということで、月曜日の打ち合わせのために名古屋へ前日移動です。
折角なので遙皇さんに連絡して名古屋(大須)を観光
(遙皇さん、お付き合いくださいましてありがとうございました)
大須…
なんというか、池袋と中野と巣鴨と川崎をミックスして関西風に味付けした街とでもいいますでしょうか。
神社仏閣?(大須観音や萬松寺など)が集まり、その周りに街ができたというような感じの街。
歩けば随所にファーストフード的な店(甘味、から揚げ、お好み焼き、たこ焼き)が立ち並び、その隣にアパレル系の店があったと思いきや、アニメショップやK-Bなどがレストランと隣接していたり、そんなんばっかりと思いきや、アクセサリーショップがあったりと、カオスな雰囲気を醸し出していました。
また、店の入れ替わりも激しいようで、飽きない町だなぁという印象。
LDKさんが好きそうな街だなぁ
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%A0%88
浅草、秋葉原、原宿、池袋、巣鴨が全て足されたような地区だと言われる。 このため、オタク系趣味の者の隣に若いカップルやお年寄りが歩き、家族連れや外国人が店頭の商品を見ているという、他の街ではあまり見られない光景も見受けられる。
夜は、なぜか打ち合わせに参加することになった取締役らと飲み会。
タダ酒はなぜか気を使います・・・
コメント