メンバーはDDDさん、LDKさん、える。
「美味しいもの食べに行きましょうよ~」という話から始まった集まり。

記念すべき第一回は、
某番組やりすぎこーじーや、某漫画ネイチャージモンで紹介されていた
「スタミナ苑」に肉を食いに行こうぜーの回。
休日だと混みそうなので、休みをとっての敢行です。

ついでに鷲宮とか浅草とかネカフェ(猫喫茶)とか寄ってきました。
(PC変えたらSDカードスロットが無くて写真Upできなんだ。。後でmixiにアップします)

・鷲宮
らき☆すたの聖地、鷲宮。
TV放映終了してかなり経ちますが、年始には鷲宮神社に40万人の参拝客が来るということで、
どんだけらき☆すたな街なのかを見学に。

駅を降りるとらきすたの御輿がお出迎え。
一緒に降りた眼鏡でショルダーバッグな彼は、きっと目的が一緒のはずです。
改札を抜けると…

西口側は川に面しており、河岸には菜の花が咲き、通りの桜が見頃を迎えていました。
散歩やお弁当を買って一休みするにはいい感じの場所です。
こちら側は商店街というわけではなく、ベットタウン的な住宅地の模様。

東口側に抜けると、商店街・・というよりは道に沿って商店が撒立しています。
商店のウィンドウにはらきすたの広告が貼ってありました。
今は絵馬ストラップキャンペーン中らしいです。

ウィンドウを覗いていると、中からやたらフレンドリーな店主のおっちゃんが呼び込んできます。
いや、靴なんて要らないわけですがw
LDKさんとDDDさんがストラップ(@630円)を購入。
店によって売っている種類が違うようで、人気のものは売り切れているもよう。
パティ余りすぎw

「かめ注意」の看板や、
「危い」の道路標示を写真に撮ろうとして轢かれそうになっているDDDさんを眺めながら、
鷲宮神社へ参拝。

絵馬掛けにはらき☆すたを初めハ○ヒなど様々なアニメキャラの絵馬が飾られていました。
他の商店街が掛けたと思われるらきすたじゃないアニメの絵馬は二匹目のドジョウを狙ってのことでしょうか。
ご利益があるとは思えませんが。
参拝後、記念にお守り購入。
そしておみくじ。大吉でした。ヽ(´ー`)ノ

噂の柊家の「きちんとしたお弁当」と「とっても質素なお弁当」を発見。
える「俺買ってみようかな~」
他 「どうぞ、どうぞ」
きちんとした方を買ってみました。
普通のハンバーグ入り弁当でした。普通にうまかったですよ。

商工会のノボリが、ペナントみたいに売ってたら買っても良いくらいにいい味を出していました。

うわさの酒を購入して鷺宮を後に。
流石に普通の包装なのは判ってるなぁといったところ。

気になったことが1点。
美容院で「白石稔カットお願いします」って言って通じるか、誰か試してください。


・浅草
スタミナ苑が開店するまで時間があったので、にじり寄りつつ浅草見物へ。

雷門から仲見世通りを突っ切り、ちょっと戻って新仲見世を通るルート。
結構関東圏に長く住んでいましたが、雷門を見るのは初めてでした。

仲見世通りの軒先に飾られた装飾が、陽の下で花火のように輝いている様は、とても綺麗でした。
それにしても、金曜日の日中なのに、人多すぎです。

昼食代わりに買い食いをしつつ、散策。

・猫カフェ
オタクの聖地(苦笑)、秋葉原へ。
武装商店やボークスを回りつつ、足が疲れたので、たまたま目に付いた猫カフェで一休み。
30分、フリードリンク、800円
11匹のかわいこちゃんがお迎えしてくれます。

6畳+αくらいのスペースなので人が沢山入ると落ち着けない感じですね。
先にカップルが居て、人懐っこいねこを抱きまくり。
ねこ、抱かれるまま。
ウラヤマシス。

オモチャで他の猫の気を引こうとするも、
家具の足に結わえてある輪ゴムにご注心で見向きもされない。
輪ゴム、ツエー。

その後、30分経った頃にもう一組カップルが来店したので、休憩終了。

・スタミナ苑
開店丁度くらいの到着でしたが、あんまり待たずに入れました。
注文は以下。
・特選上ロース:時価は並じゃない。
・ホルモンセット(塩):安定。
・上タン塩:ぷりっぷり。塩気がちょっと物足りなかったので塩ダレが欲しかった。
・上ミノ:ウマス。
・上ハラミ:飯が進みます。
・上カルビ:本日一番のヒット。
・あぶりレバ塩:生臭くなく、とてもおいしゅうございました。
・生野菜:普通。じ○○ょ苑サラダは美味かった!
・テグタン・クッパ:カボチャスープみたいな味に感じました。
          ご飯は入れないでスープを頼んだほうが良さそうな意見。
・ご飯
・杏仁豆腐

〆て3人で3万円くらい。
流石に写真を撮るのは躊躇われたので取りませんでしたが、
特選上ロースは撮っても恥ずかしくない値段だったなぁと食べ終わってから後悔。

・中野
中野ブロードウェイを散策。
1Fを通ったことはあっても散策したのは始めて。
俺、、以前野方に住んでたんだぜ…


中野の漫画喫茶に1泊しました。
買うか迷っていた鋼の錬金術師を読破。
りんご酢飲みまくり。


さて、次回は。。。
今回、結構出費が大きかったので、暫くチャージしないといけなさそうです。
今度は何処に行きますかね~

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索