ざっくりと日記。
今月も定例ゲーム会で遊んできました。

・偶然が重なった話。
前日にK太郎さんから、朝迎えに来てくれるという連絡がある。
当日朝、Carlさんから、迎えに行かい?という連絡がある。

お二人とも別々の理由でのお申し出でした。

・偶然が重なった話、その2
catさんから、のだめカンタービレを貸して欲しいという依頼がある。
Carlさんに貸していたのだめカンタービレの返却がある。
そのままcatさんへ手渡しw

別に、予め打ち合わせておいたわけではなかったのです。

偶然って重なるものなんですね。


今回遊んだゲーム
・サイコロで山に登るゲーム
・Can’t Stop
・スルーザエイジ・ダイス
・犯人を当てる推理ゲーム

もっと遊んだ気もしますが忘れちゃいました。

今回遊んだ中で一番好きだな~と思ったのは、犯人を当てる推理ゲーム(名前失念)

人、乗り物、場所のカードからそれぞれ1枚をランダムに取り除き、それが事件の内容になります。
残ったカードをランダムに配り、その内容から事件の内容を推理します。
プレイヤーは各ターンに入手できるアクションカードにより、聞き込みや他人の持っている情報を知ることができます。
情報を集めて、より早く事件を明らかに出来たプレイヤーが勝利します。
果たして名探偵は誰だ?!

他の人の聞き込みの内容や、自分で行った聞き込みの内容、アクションカードによって得られた情報を加味しながら更に情報を絞り込んでいく。。
他人に教える情報を取捨選択したり、相手の動向、出した質問と答えなどを整理したり、と中々難しいです。
質問の内容を考えたりするのがまた面白いです。
4人、5人でやりましたが、個人の持つ情報(カード)の枚数と、聞き込みで出てくる回答の数が結構変わる印象です。
5人だと自分が持っている情報が4人のときより少ない代わりに聞き込みで情報を隠匿され難いなぁと。
(被っている情報はどちらか一方だけ伝えれば良いというルールのため)

また遊びたいですw


今月もお疲れ様でしたー

---

■宿題
・蔵書の一覧作成

コメント

nophoto
cat
2009年7月7日15:58

遅くなったけど、「のだめ」ありがと~♪
おかげさまで楽しめてます。
なぜか20巻が2冊入ってたけど、いいんだよね??

先日遊んだのは「Clue/クルー」のカード版だね。
クルーは半世紀以上も前に出来たゲームで、
バリエーションがいろいろあるんだよ。
(日本だと「名探偵コナン」版だとか)

うちにはボード版とカード版とがあって、
私も好きなゲームなので、ぜひまた今度遊ぼうね!

える
2009年7月8日23:33

なん、、だと、、、
また重複して買っちゃったのか~(つд⊂)エーン

きっと布教用なんだよ、きっと。
良かったら差し上げますw

Clueは結構気に入りました。
是非またやりましょう。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索