【スノボ】樹氷の群の中で
【スノボ】樹氷の群の中で
【スノボ】樹氷の群の中で
蔵王スキー合宿2日目

天気:曇り時々晴れやっぱり曇り
雪質:やや良し、一部カリカリあり

前日のややしっとりの雪が固まったようで、一部カリカリ。
吹雪のせいかパウダーがその上にかぶさった状態で、片栗粉を踏んだような感触のする雪質でした。
何時になってもこの感触は慣れません(><)

天気はやや曇り。
心配していた吹雪は止み、晴れ間もちらほらと見られます。
軽く滑ったあと、山頂へ行くためにロープウェイの駅を目指します。

中央ゲレンデを経由するコースと、バスで横倉ゲレンデまで移動するグループに分かれて移動。

パラダイスペアリフト前の登り坂を必死で歩き、ユートピアへの連絡通路を汗濁で移動して、ロープウェイの樹氷高原駅にやっとのことでたどり着いたところで、上からスーッと横倉組が降りてきました。
殆ど同時…orz 俺も横倉にすればよかった…
(横倉からだと、リフト間の移動は滑るだけでOKなのです)

ロープウェイの待ち時間は約1時間。
待ち始めたときは青空だった天気も、登る頃には残念な曇り空となってしまいました。

山頂は時々晴れ間が見える感じで、基本曇り空。
樹氷はロープウェイの中ほどくらいから、立派にできておりました。

樹氷見物のあとは、黒姫ゲレンデを中心にロングコースを滑りまくり。
15:00くらいまで滑って帰路へとつきました。

来年こそは、ジンギスカンのおかわりを…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索