6/17は定例の麻雀会
前回は海外出張のため参加できなかったので、実に2ヶ月ぶりです。
しかしこの集まり。
1ヶ月前から予定を入れているのですが、中々素直に開催できないのが難点です。
今回も、一人はどうしても作業から抜けられずリザーバーが立ち、
一人は突然打ち合わせを入れられ、流石に2人目のリザーバーは都合がつかず、
それでもギリギリ判断を遅らせて、無事1.5時間遅れで開催となった次第です。
自分は自分で、今月のFLEXの収支が前日時点で後2日を残し-1.0Hという状況にて、
3ヶ月の累計残業時間がどうとか注意を受けてる同僚の脇で、反対のベクトルの注意を受ける始末。
無理矢理仕事を振ってもらって事無きを得るとかなんとかの涙ぐましい努力が光ります。
まぁ、そんなこともありましたが、何とか開催できました!!
1回目、序盤はパッとしない滑り出し。
LDKさんが珍しく仕事の愚痴を言い、負のオーラを振りまいており、
「なんか目に見えて調子悪いですね」とか言いながらも、なんだかんだで自分の最下位進行。
直撃は避けながらもツモ上がりの余波を喰っていたのが痛い次第。
自分の牌の巡りも悪いし、今日もダメかな~と思っていたところですが、
色々ちょこざいなこととかしながらあがいてみたわけです。
思えば運命の転機となったのが自分の親の手番。
対面のリーチを交わしながら、自分の手を何度も組み替えた挙句、最後のツモ番で鳴いて形式聴牌。
リーチ相手にツモ番を与えてまでの形式聴牌だったため、
「これであがれなかったらなんのためにやったか判らないよね」と軽く非難をうける。
その次の連荘親にて、無事あがることに成功!
そこから運の向きが変わったようで、逆転に成功!
一時トップに立つも、不調のオーラを纏うLDKさんが飛ばされて、その点数で逆転され2着でした。
ハイ、ここ重要です。
最初の回でLDKさんを飛ばしたのは僕じゃないです。
3回目で飛ばしたときに、全員飛ばしたと言いがかりを受けましたが、
僕が飛ばしたのは他の2回だけですよー
と、まぁ、1回目で変わった運気と、いつもの自分らしからぬ謙虚な打方により、2回目、3回目を+42、+58と強運大爆発。
4回目で運の衰勢を感じましたが、無理しないで耐えていたらラス前の親で持ち直し、ギリギリ1着を奪取。
結果は4回やって2-1-1-1の記録的大勝。
ユキチブラザーズが我が家に来たとかどうとか。
前回は海外出張のため参加できなかったので、実に2ヶ月ぶりです。
しかしこの集まり。
1ヶ月前から予定を入れているのですが、中々素直に開催できないのが難点です。
今回も、一人はどうしても作業から抜けられずリザーバーが立ち、
一人は突然打ち合わせを入れられ、流石に2人目のリザーバーは都合がつかず、
それでもギリギリ判断を遅らせて、無事1.5時間遅れで開催となった次第です。
自分は自分で、今月のFLEXの収支が前日時点で後2日を残し-1.0Hという状況にて、
3ヶ月の累計残業時間がどうとか注意を受けてる同僚の脇で、反対のベクトルの注意を受ける始末。
無理矢理仕事を振ってもらって事無きを得るとかなんとかの涙ぐましい努力が光ります。
まぁ、そんなこともありましたが、何とか開催できました!!
1回目、序盤はパッとしない滑り出し。
LDKさんが珍しく仕事の愚痴を言い、負のオーラを振りまいており、
「なんか目に見えて調子悪いですね」とか言いながらも、なんだかんだで自分の最下位進行。
直撃は避けながらもツモ上がりの余波を喰っていたのが痛い次第。
自分の牌の巡りも悪いし、今日もダメかな~と思っていたところですが、
色々ちょこざいなこととかしながらあがいてみたわけです。
思えば運命の転機となったのが自分の親の手番。
対面のリーチを交わしながら、自分の手を何度も組み替えた挙句、最後のツモ番で鳴いて形式聴牌。
リーチ相手にツモ番を与えてまでの形式聴牌だったため、
「これであがれなかったらなんのためにやったか判らないよね」と軽く非難をうける。
その次の連荘親にて、無事あがることに成功!
そこから運の向きが変わったようで、逆転に成功!
一時トップに立つも、不調のオーラを纏うLDKさんが飛ばされて、その点数で逆転され2着でした。
ハイ、ここ重要です。
最初の回でLDKさんを飛ばしたのは僕じゃないです。
3回目で飛ばしたときに、全員飛ばしたと言いがかりを受けましたが、
僕が飛ばしたのは他の2回だけですよー
と、まぁ、1回目で変わった運気と、いつもの自分らしからぬ謙虚な打方により、2回目、3回目を+42、+58と強運大爆発。
4回目で運の衰勢を感じましたが、無理しないで耐えていたらラス前の親で持ち直し、ギリギリ1着を奪取。
結果は4回やって2-1-1-1の記録的大勝。
ユキチブラザーズが我が家に来たとかどうとか。
コメント