ADSL開通しましたから!
2004年11月26日 ゲーム早速ネトゲに興じたいと思うのですが、なかなか良いものが見つからないのです。
情報の集め方がなってないのでしょうね…
ふと、某所の日記をのぞいてみたら「人狼BBS」
いいですね〜、面白そうですね〜。
むか〜し温泉で、とか、公民館で「汝は人狼なりや」をやりましたが、なかなか面白いんですよね(^^)
どれどれ・・・
・・・
過去ログ読んでたらもうこんな時間(><)
かれこれ4hくらい経ってました。
1回の参加人数は・・16人。
あ、今日のはもう埋まってら。
さっそく参加してみようかなと。
でも、うまくできるか心配です。
頑張ります〜
(風の強い夜)
情報の集め方がなってないのでしょうね…
ふと、某所の日記をのぞいてみたら「人狼BBS」
いいですね〜、面白そうですね〜。
むか〜し温泉で、とか、公民館で「汝は人狼なりや」をやりましたが、なかなか面白いんですよね(^^)
どれどれ・・・
・・・
過去ログ読んでたらもうこんな時間(><)
かれこれ4hくらい経ってました。
1回の参加人数は・・16人。
あ、今日のはもう埋まってら。
さっそく参加してみようかなと。
でも、うまくできるか心配です。
頑張ります〜
(風の強い夜)
会社の先輩から薦められたので借りてみました。
パッケージ的にはSimple1800っぽい感じですが、ゲーム内容的にはいかがなものかと。
ちょっぴりくそゲー臭が漂っておりますが、まだ飽きずにはできております。
もうしばらくやってみようかな、と思うところ。
そういえばバイオ?アポカリプス、本日かららしいですね。
先週テレビで?を見たばかりでちょい気になってますので、釣られて見に行ってみようかなと思いまふ。
来週土曜は神河ぷれり、翌日曜はWizINN主催のミラディンブードラ納め。
それまではまたーりしますかね。
パッケージ的にはSimple1800っぽい感じですが、ゲーム内容的にはいかがなものかと。
ちょっぴりくそゲー臭が漂っておりますが、まだ飽きずにはできております。
もうしばらくやってみようかな、と思うところ。
そういえばバイオ?アポカリプス、本日かららしいですね。
先週テレビで?を見たばかりでちょい気になってますので、釣られて見に行ってみようかなと思いまふ。
来週土曜は神河ぷれり、翌日曜はWizINN主催のミラディンブードラ納め。
それまではまたーりしますかね。
塔は登り詰めましたが…
2004年9月9日 ゲーム1階から60階までノンストップ(途中魔法陣で帰還)で激走した結果、金の宝箱を一つも空けないまま、ドルアーガの塔、クリアです。
ドルアーガ弱っ
サキュバスの方が余程強かったです。
それよりも強かったのは、40階以降のどこかででてきた、でっかい兵士。Lv66、HP7000over。
雑魚の敵が周りにいるので、余計にやばい。
2回行動とジェムを駆使して颯爽と逃げたわけですよ。
(ちなみに当時はLv56?くらい)
ドルアーガの塔は終わりましたが、
クリア後(?)のお楽しみというか、金銀宝箱の無いダンジョンが現れました。
終わったと思ったのに、残念。
続けるかどうか…微妙…
ドルアーガ弱っ
サキュバスの方が余程強かったです。
それよりも強かったのは、40階以降のどこかででてきた、でっかい兵士。Lv66、HP7000over。
雑魚の敵が周りにいるので、余計にやばい。
2回行動とジェムを駆使して颯爽と逃げたわけですよ。
(ちなみに当時はLv56?くらい)
ドルアーガの塔は終わりましたが、
クリア後(?)のお楽しみというか、金銀宝箱の無いダンジョンが現れました。
終わったと思ったのに、残念。
続けるかどうか…微妙…
頑張っても、頑張らなくっても
2004年9月1日 ゲーム流石に明日から休みということはありませんが、順調に定時に帰宅です。
ということで久しぶりにドルアーガをプレイです。
メインのルート攻略は置いておいて、アナザーダンジョンにチャレンジをしてみることに。
何回かやってみて判ったことですが、どのダンジョンから行っても強さは一緒、レベル1はジェム、2は武具の様です。
※攻略情報とか全然見てないのですよ。
ろくな武具が落ちているわけでなかったので(3とか4はどうだか判りませんが)レベル1でジェムを荒稼ぎしてお金貯めです。
無事帰還しあふれんばかりのジェムを片手に換金のため鑑定をしようと鑑定のじいさまに突撃〜〜〜…?
うぁ、フリーズしてるし。。
ちゃんと終わらないと、次ぎに始めるときにうざいくらいに叱られるこのゲーム、、なんか前よりすごい怒られてますよ…
俺悪くないって…
ダンジョン内と違って装備品は残っていましたが、アイテムが全く残っていませんでした。
俺悪くないって…
やる気を無くして終了〜
ということで久しぶりにドルアーガをプレイです。
メインのルート攻略は置いておいて、アナザーダンジョンにチャレンジをしてみることに。
何回かやってみて判ったことですが、どのダンジョンから行っても強さは一緒、レベル1はジェム、2は武具の様です。
※攻略情報とか全然見てないのですよ。
ろくな武具が落ちているわけでなかったので(3とか4はどうだか判りませんが)レベル1でジェムを荒稼ぎしてお金貯めです。
無事帰還しあふれんばかりのジェムを片手に換金のため鑑定をしようと鑑定のじいさまに突撃〜〜〜…?
うぁ、フリーズしてるし。。
ちゃんと終わらないと、次ぎに始めるときにうざいくらいに叱られるこのゲーム、、なんか前よりすごい怒られてますよ…
俺悪くないって…
ダンジョン内と違って装備品は残っていましたが、アイテムが全く残っていませんでした。
俺悪くないって…
やる気を無くして終了〜
『ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン』
Video Game アリカ 2004/07/29 ¥7,329
---------------------------------------
この頃はこれをやってました。
DDD殿に薦められて購入を考えていたところで、
酒呑殿から4000でゲット。
聞くところによるとあちこちで叩かれているようですが、それほど悪くないと思われます。
あ、4000で買ったゲームという頭があるからですかね…
データのバックアップ取れないそうです。
途中でリセットすると、ダンジョンで殺られた状態(装備、アイテム、金、紛失)になるようです。
それほど気になることじゃないですね。。
えー悪評高い本作品ですが、もうしばらくやってみようかと思います。
4000ですしね。(笑)
Video Game アリカ 2004/07/29 ¥7,329
---------------------------------------
この頃はこれをやってました。
DDD殿に薦められて購入を考えていたところで、
酒呑殿から4000でゲット。
聞くところによるとあちこちで叩かれているようですが、それほど悪くないと思われます。
あ、4000で買ったゲームという頭があるからですかね…
データのバックアップ取れないそうです。
途中でリセットすると、ダンジョンで殺られた状態(装備、アイテム、金、紛失)になるようです。
それほど気になることじゃないですね。。
えー悪評高い本作品ですが、もうしばらくやってみようかと思います。
4000ですしね。(笑)
MHとXeno?とTCと…
2004年7月3日 ゲームMH
オフライン★★★ミッションへ突入。
砂漠の砂竜と40分戯れて終了。
鱗は要らないから肝落とせ〜
Xeno?
戦闘無し
ムービーパートを眺めながら1時間。。。
ストーリーと動画を魅せる感じ。
悪くないけど今は戦いたい気分なんです。
HMの影響で好戦的な感じなので途中でセーブして乙!
TC
戦況を眺めながら初心者洞窟の高速クリアで経験稼ぎ。
時々優勢な戦場に飛び込んでお金ゲット。
それにしても、このゲームってお金は在って無い様なものに感じるんだけど…
きっと後でたんまり必要になるんだよね?
TCは意外と時間がつぶせることが判明。
HMで簡単にお金を稼いで終了。
今日は午後から会社に出社です。
オフライン★★★ミッションへ突入。
砂漠の砂竜と40分戯れて終了。
鱗は要らないから肝落とせ〜
Xeno?
戦闘無し
ムービーパートを眺めながら1時間。。。
ストーリーと動画を魅せる感じ。
悪くないけど今は戦いたい気分なんです。
HMの影響で好戦的な感じなので途中でセーブして乙!
TC
戦況を眺めながら初心者洞窟の高速クリアで経験稼ぎ。
時々優勢な戦場に飛び込んでお金ゲット。
それにしても、このゲームってお金は在って無い様なものに感じるんだけど…
きっと後でたんまり必要になるんだよね?
TCは意外と時間がつぶせることが判明。
HMで簡単にお金を稼いで終了。
今日は午後から会社に出社です。
無料化になったということなので始めてみました。
以前にLDKさんから、
ローカルルールが蔓延り、勝手に戦争できず、戦争に参加させてもらえば負けてといわれ、挙句気ままにプレイすればアカウントをKILLされるとんでもないゲームと聞かされていたやつで、ちょっとどきどきしつつ。
決め手は「無料だから」是に尽きます。
しばらくは初心者洞窟に篭りつつ様子見です。
以前にLDKさんから、
ローカルルールが蔓延り、勝手に戦争できず、戦争に参加させてもらえば負けてといわれ、挙句気ままにプレイすればアカウントをKILLされるとんでもないゲームと聞かされていたやつで、ちょっとどきどきしつつ。
決め手は「無料だから」是に尽きます。
しばらくは初心者洞窟に篭りつつ様子見です。
MHの話
飛竜の卵奪取クエ(★×2)
持ち帰るためのルートを間違えていたみたいです。。。
最短ルートエリア2のランポス群を突破するのは無理でした。
(熟練者は行けるらしいですが、半人前ハンターなので無理ぽ)
中間ルートは猫が凄い勢いで殴りかかってくるので不可。
(卵持って無くても油断してると殴られます)
最遠ルートが安全ルート。
アクティブな敵はいないし、それほど時間が掛かるわけでもないし。
ハンターたる者、ミッションの下調べは重要ですね。
飛竜の卵奪取クエ(★×2)
持ち帰るためのルートを間違えていたみたいです。。。
最短ルートエリア2のランポス群を突破するのは無理でした。
(熟練者は行けるらしいですが、半人前ハンターなので無理ぽ)
中間ルートは猫が凄い勢いで殴りかかってくるので不可。
(卵持って無くても油断してると殴られます)
最遠ルートが安全ルート。
アクティブな敵はいないし、それほど時間が掛かるわけでもないし。
ハンターたる者、ミッションの下調べは重要ですね。
一人前にはなれそうにない
2004年6月28日 ゲーム週の始めから21:00残業コースでしたが、
そんなことにはめげずにMHを起動するわけです。
オフライン★★のクエストを攻略。
操作にも大分慣れてきました。
おっきな剣をぶんぶん振り回して、大人しい草食動物猛獣達を蹂躙し、肉を剥ぎ取るのですよ。
ダッシュで思いっきり斬りかかったりと新しい技も習得!!
(R2でダッシュしながら攻撃するだけですが)
でも未だに連続でうまく切れないんですよね〜
んでもって★★最後のクエスト
飛竜の卵をGETするやつですが、、
無理ぽ。
モンスターの動きを見きれないおいらにとって、
飛竜の巣から出た後の道のりは長すぎます。。
卵割れすぎ(涙
しばらく努力の日々が続きそうです。
そんなことにはめげずにMHを起動するわけです。
オフライン★★のクエストを攻略。
操作にも大分慣れてきました。
おっきな剣をぶんぶん振り回して、
ダッシュで思いっきり斬りかかったりと新しい技も習得!!
(R2でダッシュしながら攻撃するだけですが)
でも未だに連続でうまく切れないんですよね〜
んでもって★★最後のクエスト
飛竜の卵をGETするやつですが、、
無理ぽ。
モンスターの動きを見きれないおいらにとって、
飛竜の巣から出た後の道のりは長すぎます。。
卵割れすぎ(涙
しばらく努力の日々が続きそうです。
コメントをみる |

OAシステムでメモリを購入。
256か512か迷ったんですが結局512Mに決定。
このごろメモリが高くなってきているようなので、
ここいらで買っておいても問題無いでしょう。
増設後、早速リベンジを果たすことに。
合計784でのA3は快適。
やっぱりメモリですよ、メ・モ・リ。
多ければ多いほど良いと実感しました。
でも落ちるときは落ちますがね〜
256か512か迷ったんですが結局512Mに決定。
このごろメモリが高くなってきているようなので、
ここいらで買っておいても問題無いでしょう。
増設後、早速リベンジを果たすことに。
合計784でのA3は快適。
やっぱりメモリですよ、メ・モ・リ。
多ければ多いほど良いと実感しました。
でも落ちるときは落ちますがね〜
ついに新PC到着。
早速A3にログインしてみたところ、、
やっぱり256メモリでのA3は自殺ものでした。
間違ってWinキーを押してしまい、画面の切り替えでフリーズ。
増設するまではログインしない、推奨。
早速A3にログインしてみたところ、、
やっぱり256メモリでのA3は自殺ものでした。
間違ってWinキーを押してしまい、画面の切り替えでフリーズ。
増設するまではログインしない、推奨。
さんざ迷ったあげく、同型機を選択。
ちょっと負けた気分。
NEC LaVie L PC-LL9008D
Pentium M 1.50GHz / 256MB / 60GB
----------------------------------------------------------
○PCのことぷらす
ちょい疑問なのは、モバイルCeleron 2.20GHzとPenM1.50Gってどっちが性能良いんだろ?
単純に早ければ良いってわけでも無かろうが、やっぱりどっちがっていうのは知りたいよね。
カスタムでCel2.2からPenM1.5に変えたら値段上がったから、多分PenMの方がいいんだよね?きっと。
○A3のこと
念願のウォーハンマーを手に入れたと思ったら、さっさとDCハンマーを買っちゃいました。
800Kで購入しちゃいましたけど、現時点では良いのかな?
明日には500Kとかなってそうだけど、300K分稼げば○だよね。
DDD殿、LDK殿と3人PTでクラーブ2F狩り。
何の実入りもなく終了、リベンジを誓う。
ちょっと負けた気分。
NEC LaVie L PC-LL9008D
Pentium M 1.50GHz / 256MB / 60GB
----------------------------------------------------------
○PCのことぷらす
ちょい疑問なのは、モバイルCeleron 2.20GHzとPenM1.50Gってどっちが性能良いんだろ?
単純に早ければ良いってわけでも無かろうが、やっぱりどっちがっていうのは知りたいよね。
カスタムでCel2.2からPenM1.5に変えたら値段上がったから、多分PenMの方がいいんだよね?きっと。
○A3のこと
念願のウォーハンマーを手に入れたと思ったら、さっさとDCハンマーを買っちゃいました。
800Kで購入しちゃいましたけど、現時点では良いのかな?
明日には500Kとかなってそうだけど、300K分稼げば○だよね。
DDD殿、LDK殿と3人PTでクラーブ2F狩り。
何の実入りもなく終了、リベンジを誓う。
久しぶりに、今更に…
2004年4月10日 ゲームファントムブレイブに手を伸ばしてみる、、
クリア一歩手前で止まっているやつ。
シヴァを持って帰れなかったので、クリアした後でセーブしなかったところです。
実際、あまりゲームをする時間も無かったわけで、
GジェネSEEDのアストレイ三人娘育成に力を注いでいたわけで、、、
FFXIには3ヶ月ログインしてないよ…
辞め時かな?
今月末からは、LDKさんに誘われてA3のβをやる予定。
決め手は"ただだから"の一言。
つまんなかったら辞めればいいし、最初からだったら誘いやすいしねと。
それまではアーチャーの育成に力を注ぐことにするですよ(おぃ
面白い称号をGetして育て上げるですよ〜
ひとまず今日は「ヤミクロ」を40%近くまで育成。
「ヤミクロ魔術師」になる予定です。
クリア一歩手前で止まっているやつ。
シヴァを持って帰れなかったので、クリアした後でセーブしなかったところです。
実際、あまりゲームをする時間も無かったわけで、
GジェネSEEDのアストレイ三人娘育成に力を注いでいたわけで、、、
FFXIには3ヶ月ログインしてないよ…
辞め時かな?
今月末からは、LDKさんに誘われてA3のβをやる予定。
決め手は"ただだから"の一言。
つまんなかったら辞めればいいし、最初からだったら誘いやすいしねと。
それまではアーチャーの育成に力を注ぐことにするですよ(おぃ
面白い称号をGetして育て上げるですよ〜
ひとまず今日は「ヤミクロ」を40%近くまで育成。
「ヤミクロ魔術師」になる予定です。
風邪を治すべくお休み。
なるべく動かないように暖かくしてファントムブレイブをやって過ごす。
出撃ボーナスが多くなったので、新規キャラのレベル上げが楽なのは良いけど、スキルレベルが足りないのが玉に瑕だったり。
ウィッチ系統は前半が強かったけど、後半は弱かった。
育て方の問題かも知れないけど、打たれ弱くダメージも入りにくいのでファイターやレディにとりかわられてしまった。
ドラゴンも強くて早いけど、居なくなるのも早いため使い所が難しかった。
やっぱりレディに精霊剣装備させて、フラッシュバン(対複数)とヘリオトロープ(対単体)の2段構えでしょうか。
後半は斧持ちのファイター×2との3人でほぼ鎮圧可能でした。
ラスボスとその後
攻撃力が半端じゃないほど強かったけど、囮を展開して本命の集中攻撃で何とかなった。
クリア後は普通に全クリの状態でおばけ島に帰還。
追加マップは見てませんが、、あるのかな?
ひとまず、ラス前の暗黒剣が欲しいのでセーブせずに終了。
持ち帰りホープのボトメ様が10%未満だったという凄い代物なので、やりこみモードでレベルを上げてGETです!!
でも、GジェネSEEDもやりたいし、FFやモンスターハンターとかもどうしようか迷い。
しかも仕事が忙しくて、ほんとに時間が無い〜(涙)
ひとまず明日から我孫子に出張が確定しました。
風邪、はよなおさななぁ。
なるべく動かないように暖かくしてファントムブレイブをやって過ごす。
出撃ボーナスが多くなったので、新規キャラのレベル上げが楽なのは良いけど、スキルレベルが足りないのが玉に瑕だったり。
ウィッチ系統は前半が強かったけど、後半は弱かった。
育て方の問題かも知れないけど、打たれ弱くダメージも入りにくいのでファイターやレディにとりかわられてしまった。
ドラゴンも強くて早いけど、居なくなるのも早いため使い所が難しかった。
やっぱりレディに精霊剣装備させて、フラッシュバン(対複数)とヘリオトロープ(対単体)の2段構えでしょうか。
後半は斧持ちのファイター×2との3人でほぼ鎮圧可能でした。
ラスボスとその後
攻撃力が半端じゃないほど強かったけど、囮を展開して本命の集中攻撃で何とかなった。
クリア後は普通に全クリの状態でおばけ島に帰還。
追加マップは見てませんが、、あるのかな?
ひとまず、ラス前の暗黒剣が欲しいのでセーブせずに終了。
持ち帰りホープのボトメ様が10%未満だったという凄い代物なので、やりこみモードでレベルを上げてGETです!!
でも、GジェネSEEDもやりたいし、FFやモンスターハンターとかもどうしようか迷い。
しかも仕事が忙しくて、ほんとに時間が無い〜(涙)
ひとまず明日から我孫子に出張が確定しました。
風邪、はよなおさななぁ。
コメントをみる |

長期の出張から戻ってきました。
久しぶりの我が家です。
早速PS2に火を入れました。
う〜んだめ人間(笑)
ファントムブレイブを進めました。
さすがに13,14話くらいになると、通常マップで2、3000のマナ持ちアイテムがごろごろしていて、初期のアイテムなんかは用済みになってしまいました。
ちょっともの悲しい気もします。
あとはキャラクターも素質の良い奴を作らないときついですね。
というか、素質の良い奴の成長率が違いすぎて、あっさりとベテランが追い抜かれてしまうわけです。
次々と永久フュージョンしてしまうわけですな。
ひとまずSPDには+10はデフォったりしてます。
やっぱり早さに勝る者は無いでしょう。
筆頭のレディナイトは相手が動くまでに3連続で攻撃したりしてますし。
お決まりというか変わった!?称号について。
ペタンコとかエロとか普通に出てきました。
しかも結構強かったりします。
ひとまずうちのアーチャーはエロかったりします(笑)
ちょっとお気に入りの組み合わせ。
原子力爆弾
エロ本
改造済み改造屋
ゼブラーマン今日から公開ですね〜
3週間で終わるみたいなので来週あたり見に行くつもりです。
久しぶりの我が家です。
早速PS2に火を入れました。
う〜んだめ人間(笑)
ファントムブレイブを進めました。
さすがに13,14話くらいになると、通常マップで2、3000のマナ持ちアイテムがごろごろしていて、初期のアイテムなんかは用済みになってしまいました。
ちょっともの悲しい気もします。
あとはキャラクターも素質の良い奴を作らないときついですね。
というか、素質の良い奴の成長率が違いすぎて、あっさりとベテランが追い抜かれてしまうわけです。
次々と永久フュージョンしてしまうわけですな。
ひとまずSPDには+10はデフォったりしてます。
やっぱり早さに勝る者は無いでしょう。
筆頭のレディナイトは相手が動くまでに3連続で攻撃したりしてますし。
お決まりというか変わった!?称号について。
ペタンコとかエロとか普通に出てきました。
しかも結構強かったりします。
ひとまずうちのアーチャーはエロかったりします(笑)
ちょっとお気に入りの組み合わせ。
原子力爆弾
エロ本
改造済み改造屋
ゼブラーマン今日から公開ですね〜
3週間で終わるみたいなので来週あたり見に行くつもりです。